【濃い茶「改」】
「抹茶ちょこ濃い茶 改」は地元西尾産の高級な抹茶を従来の2倍使用し特注のホワイトチョコレートと贅沢に合わせた生チョコレートです。
従来よりもさらに抹茶の風味が色濃く凝縮されていて主役は抹茶です。甘すぎないビターな味わいで苦味も美味しい、いわゆる上品な大人の味です。抹茶好きの方にはたまらない極上の逸品で、当店人気№1の商品です。
一口頬張ると、口いっぱいに濃厚な抹茶の香りが広がり、暫し時を止めじっと目を閉じていると、ホワイトチョコレートのまろやかな味わいと隠し味に入れたキルシュの香りが、抹茶の風味を引き立てます。
≪おすすめなお召し上がり方≫
そのまま味わった後、お薦めなのがオリーブオイルをかけて食べることです。抹茶の濃い風味にオリーブの独特な風味も掛け合わさってまた予想外の余韻が楽しめます。勿論、普通のオリーブオイルでもOKですが特に「AUBOCASSA(アウボカーサ)」との相性が抜群です。「AUBOCASSA」はノーベル賞授賞式の晩餐会でも使用され、一度味わった人を虜にする最高級品です。スペイン・リオハのワイナリーが生産するエクストラ・バージン・オリーブオイルで、オリーブオイルのフルーツジュースとも言われています。「AUBOCASSA」特有のオリーブの持つ青い香りを合わせることで、極上の深みのある味わいをお楽しみいただけます。
【丹波黒豆】
「抹茶ちょこ濃い茶」をベースに、キルシュ(ドイツのさくらんぼのリキュール)に漬けた込んだ 丹波黒豆を加え、4代目お薦めの逸品に仕上げました。
抹茶の風味を最大限に生かすため香料を使わずに、甘さ控えめに仕上げました。そこに、大つぶで艶のある丹波黒豆を加え和の趣を楽しんでいただきます。
「職人の匠」と「こだわりの食材」が奏でるハーモニーはもはや芸術。一口頬張ると、口いっぱいに濃厚な抹茶の香りが広がり、ホワイトチョコレートのまろやかな味わいと大つぶな丹波黒豆のモッチリとした口当たりのよい食感が絶妙な味を創り出します。
≪おすすめなお召し上がり方≫
そのまま味わった後、お薦めなのがオリーブオイルをかけて食べることです。抹茶の濃い風味にオリーブの独特な風味も掛け合わさってまた予想外の余韻が楽しめます。勿論、普通のオリーブオイルでもOKですが特に「AUBOCASSA(アウボカーサ)」との相性が抜群です。「AUBOCASSA」はノーベル賞授賞式の晩餐会でも使用され、一度味わった人を虜にする最高級品です。スペイン・リオハのワイナリーが生産するエクストラ・バージン・オリーブオイルで、オリーブオイルのフルーツジュースとも言われています。「AUBOCASSA」特有のオリーブの持つ青い香りを合わせることで、極上の深みのある味わいをお楽しみいただけます。
抹茶ちょこ 濃い茶「改」・丹波黒豆セット
熨斗
熨斗をご希望の方はご選択ください。
熨斗なし
熨斗あり(150円+税)
価格:¥ 150 + 税
熨斗 表書き
熨斗をご希望のお客様は、表書きを記載ください。